理想の生活を求めて、いい夫婦でいられるコツ

理想の生活を求めて、いい夫婦でいられるコツ

思い描いた結婚生活から遠のいた夫婦関係を改善する為に旦那さんの気持を奥さんが知り、変わる事で旦那さんとラブラブできる可能性を見つけだす。

あなたが旦那さんの理解を深める事で、人生がいい方向に!

f:id:sivaRanking:20200503143750j:plain

どーも、ちょーやんです。 

 

 

 

突然ですが 

人間関係を築くのは難しいですね・・

 

 

 

 職場、友人、夫婦に関してもです。

 

 

 

子供も成長してある程度の年齢に

なれば難しくなります。

 

 

 

自分にもありました。 

 

 

 

前回にコミュニケーションについて、

記事を書きました。

 

 

 

goodtime.hatenablog.jp

 

 

 

今回は相手に対して理解を

深める話をします。

 

 

 

コミュニケーションがより

スムーズになる為にも、

意識した取組が必要です。

 

 

 

ドラマでよく聞くセリフで

 

「どうして私の気持ちが

 わからないの!?」

 

女性が、デリカシーのない

男性によく言う言葉ですね。

 

 

 

でもこれ。

 

 

 

男性も女性に対して

言いたくなる時もあります!

 

 

 

 

発言の理由に色々ありますが、

「言われる側」

の特徴として、

 

 

・自分の考えばかりを

 押しつける

 

・いつも自分が正しいと

 思って生きている

 

人に興味がない

 

・人の話しに耳を傾けない

 

 

など、 自分勝手なイメージですね。

 

 

 

これに当てはまる人は

人と揉めることが多く人を

傷付けやすい。

 

 

 

人の気持ちがわからないゆえに

心にもない事が平気で言える。

 

 

 

夫婦間でも旦那さん、奥さんに

限らず夫婦喧嘩する起因は

この考え方があるからと

考えます。

 

 

 

結婚してしまうとお互いに

自分勝手な意見、価値観を

押し付け合う。

 

 

 

大体はそうなります!

ではこうならないように

どうすべきか?

 

 

 

日頃から、気をつけたい事が

あります。

 

 

 

それは、

相手を理解する事です。

 

 

 

相手を理解する事であなたは

多くの気づきを得る事になり、

相手へのアプローチが変わり

相手の人生を変えます。

 

 

 

夫婦でお互いが相手を理解

していると毎日スムーズに

物事を進められます。

 

 

 

特に、奥さんがこの事を

理解していると旦那さんの

仕事の成果に大きく影響します。

  

f:id:sivaRanking:20200503144118j:plain

 

旦那さんの仕事での

成功、出世、給料アップ

奥さん次第なのです!!

 

 

 

実際にどういった事なのか

少しづつ見ていきましょう。

 

 

 

 

自分が考えることで、気づきを得る

 

f:id:sivaRanking:20200503143726j:plain

ステップ1です。

急に旦那が

「冷たくなった」「すねている」

こんな場面がよくあると思います。

 

 

 

はじめに「どうしてか?」を

考えましょう。

 

 

 

考えるポイントとしては3つです。

 

・自分の行動
・自分の言葉
・自分の態度

 

まずはこの3つをベースに

考えましょう。

 

 

 

この中で何か心あたりがあれば

それが原因です。

 

 

 

次に、原因と思われる中を

さらに深掘りします。

 

・相手の態度

・相手の表情

・相手の声の強弱

 

どのタイミングで相手に

変化があったかをよく

思い出してみて下さい。

 

 

 

何かしら、旦那の態度を

悪化させた引き金が

見つかると思います。

それが真因になります。 

 

 

 

つまり、

あなたのこの時の行動が

原因で旦那さんの態度が

変わった。 (真因)

 

 

みたいなイメージに繋がる

と思います。 

 

 

相手の気持ちを理解する

 

ステップ2です。

もし、ステップ1の真因を

自分がされた時を想定して

考えましょう。

 

・どう思うか?

・どう感じるか?

・気分はどうか?

 

相手の状況を自分に置換える

と言う事になります。

 

 

 

自分だったらこう思う

感じる・・

 

 

 

それが、

いい事であれば嬉しいと感じる。

嫌な事であれば、不快に感じる。

 

 

 

自分の中で問いかけてその2択を

判断する事です。

  

 

 

 

余談ですが、よく大人が子供に

言いますよね?

 

「それがいい事か悪い事か

 自分で判断しなさい。」

 

実際、子どもは判断できない事が

多いですが(汗)

 

 

 

同じ事です。

そこで気づいて下さい。

 

  

「あの時の自分が

 悪かったんだ・・」

 

 

と思い返す事もあるでしょう。

 

 

 

 

相手の立場になってみる

 

これまでを振り、

返ってみると相手が何で

どう感じてどう思ったか?を

理解できた事になります。

 

 

 

時には、

「え!?そんな事で!?」

 となる事もあるでしょう。

 

 

人間ってそれだけナイーブ

なんです。

考え方も十人十色なんです。

 

 

 

自分が何とも思わない事でも

他人はすごく気にする事が

多いのです。

 

 

 

仕事、恋愛、家族であれ、

同じ事です。

 

 

  

どうしてそこまでするのか?

 

 

 

思いますよね?

 

 

 

かつて自分もそうでした。

 

 

 

でも自分が相手を理解する

事でものごとがスムーズに

進むようになっている事に

気づいたから、

 

 

 

私は

「相手を理解する事」

実践するようにしています。

 

 

 

相手を理解するうえで、

自分の行動が変わり、

相手に伝染します。

 

 

 

そうすることで相手の行動も

変化し、物事がいい方向に

進んで行きます。

 

f:id:sivaRanking:20200502160534j:plain 

本当に仲のいい夫婦になる為には、

「相手をを理解する」

をくり返す事です。

 

 

 

 

自分の場合・・

 

私の場合ですが嫁に対して、

理解を深めた話です。

 

 

 

嫁の性格がサバサバしているので、

少しの事でイライラしやすい。

 

 

 

怒っているわけでもないけど、

強い口調で言葉を発する事が

多いです。

 

 

 

そんな性格の嫁です。

正直、相手にするのが

面倒なタイプです。

 

 

 

面倒くさがりの僕の性格上、

毎日をいかに機嫌よく過ごして

もらうかを考えてました。

 

 

 

すると嫁の機嫌の悪さに

敏感になって何が原因で

機嫌が悪くなるのかを

考えました。

 

 

 

例を挙げると、

 

  • 育児ストレス
  • 家事ストレス
  • 仕事のストレス 
  • 身体的の疲労 

 

と日々ストレス受けている

事が多く、旦那としてそれを

解決させて行きたい。

 

 

 

その為、仕事が終わって

帰宅した時は家できる事を

探し、嫁の負担を自分が

負担するようにしました。

 

 

 

結果は、どうでしょうか?

嫁のパフォーマンスが

上がりました。

 

 

 

・嫁との会話が増えた 

 

・毎日、美味しいご飯は

 用意してもらえる

 

・いつもより家がキレイになった

 

・嫁の仕事(売り上げUP)も

 順調になった

 

 

 

僕にとって毎日美味しい食事が

できていると思うと、

そのとおりなのかもしれません。

 

 

 

自分の出来事は、ほんの一例に

すぎませんが。

皆さんに参考になれば幸いです。 

 

 

 

まとめ

 

それでは

「相手を理解する」

について重要なポイントを

振り返りましょう。

 

 

 

ステップ1

なぜそうなったのかを

考えましょう。

 

・自分の行動、言動、態度

・相手の表情、感情、声の強弱

 

相手が様子が変化した引き金を

見つけ出します。 

 

 

 

ステップ2

相手の気持ちを知りましょう。

 

自分がした事を自分がされたら

 

 

 

あなたは

どう思うか?

どう感じるか?

 

 

 

それが良いことか?

悪いことか?

 

 

 

判断しましょう。

 

 

 

そして相手の立場になって

考えましょう。

 

f:id:sivaRanking:20200503143302j:plain

 

いかがでしたか?

皆さんも

「相手を理解する事」

日頃から意識してみては

いかがでしょうか?

 

 

 

そうする事で自分が旦那に

どういう接し方をするべきか?

気づくことができ、夫婦関係を

大きく改善できます。

 

 

 

相手を理解する事がどれだけ

重要か、ご理解して頂いた方は

是非とも今回のステップを

実践してみてください。

 

 

 

本日は

ここまで読み進めて頂き

ありがとうございました。




何か気になる点など

ありましたら気軽に

コメントを頂ければ幸いです。





では理想の生活を目指して。